九州のお花見バーベキュー場
福岡県
◆ 舞鶴公園(福岡市)
【期間】2017年は3/25〜4/3の「桜祭り」の期間、西広場の指定エリアのみで可能(開花状況で変更の可能性もあり)
【予約】不要だが当日受付は必要 下記の業者を頼む場合は業者に予約 協力金100円要
【規定】指定業者が4社あり(公式サイトに案内有り)、手ぶらBBQも可能
【レンタル】指定業者で機材レンタルあり
【設備】炊事場なし、トイレあり
◆しょうぶ谷キャンプ場(北九州市)
【期間】通年
【予約】要予約
【設備】炊事場、トイレ等
【期間】2017年は3/25〜4/3の「桜祭り」の期間、西広場の指定エリアのみで可能(開花状況で変更の可能性もあり)
【予約】不要だが当日受付は必要 下記の業者を頼む場合は業者に予約 協力金100円要
【規定】指定業者が4社あり(公式サイトに案内有り)、手ぶらBBQも可能
【レンタル】指定業者で機材レンタルあり
【設備】炊事場なし、トイレあり
◆しょうぶ谷キャンプ場(北九州市)
【期間】通年
【予約】要予約
【設備】炊事場、トイレ等
長崎県
◆四本堂公園(西海市)
【期間】通年、敷地内のキャンプ場でBBQは可
【予約】要予約
【規定】
【レンタル】コンロ
【設備】かまど、トイレ、シャワー、一部サイトに常設野外炉あり
【期間】通年、敷地内のキャンプ場でBBQは可
【予約】要予約
【規定】
【レンタル】コンロ
【設備】かまど、トイレ、シャワー、一部サイトに常設野外炉あり
大分県
佐賀県
◆岩屋山渓桜公園(多久市)
【期間】通年、敷地内のキャンプ場でBBQは可
【予約】予約不要、現地で要申請
【レンタル】なし
【設備】炊事場、汲取式トイレ
【備考】飲料水、宿泊の際のランタン等灯りは要持参
【期間】通年、敷地内のキャンプ場でBBQは可
【予約】予約不要、現地で要申請
【レンタル】なし
【設備】炊事場、汲取式トイレ
【備考】飲料水、宿泊の際のランタン等灯りは要持参
熊本県
◆ 立岡自然公園(熊本県宇土市)
【期間】通年 敷地内のキャンプ場で可能
【予約】した方が無難
【規定】
【レンタル】なし
【設備】炊事場、トイレ
◆ 菊地公園(熊本県菊地市)
【期間】通年 敷地内の指定エリアで可能
【予約】不要
【規定】
【レンタル】なし
【設備】トイレ
◆御立岬公園(熊本県葦北郡芦北町)
【期間】通年 キャンプ場、コテージ利用で可能(コテージは雨天BBQ不可)
【予約】要予約
【規定】花火、発電機、ペット(介助犬除く)は禁止
【レンタル】コンロ、飯ごう等
【販売】バーベキュー食材セットあり
【設備】炊事場、海釣り公園、温泉施設、ゴーカート、テニス場等
◆ 竜洞山みどりの村キャンプ場(熊本県天草市)
【期間】通年
【予約】要予約
【規定】
【レンタル】コンロ、鍋、毛布等
【販売】バーベキュー食材セットあり
【設備】炊事場、トイレ、シャワー、売店等
【期間】通年 敷地内のキャンプ場で可能
【予約】した方が無難
【規定】
【レンタル】なし
【設備】炊事場、トイレ
◆ 菊地公園(熊本県菊地市)
【期間】通年 敷地内の指定エリアで可能
【予約】不要
【規定】
【レンタル】なし
【設備】トイレ
◆御立岬公園(熊本県葦北郡芦北町)
【期間】通年 キャンプ場、コテージ利用で可能(コテージは雨天BBQ不可)
【予約】要予約
【規定】花火、発電機、ペット(介助犬除く)は禁止
【レンタル】コンロ、飯ごう等
【販売】バーベキュー食材セットあり
【設備】炊事場、海釣り公園、温泉施設、ゴーカート、テニス場等
◆ 竜洞山みどりの村キャンプ場(熊本県天草市)
【期間】通年
【予約】要予約
【規定】
【レンタル】コンロ、鍋、毛布等
【販売】バーベキュー食材セットあり
【設備】炊事場、トイレ、シャワー、売店等
鹿児島県
◆ 甲突川右岸緑地(鹿児島市)
【期間】2015年3月26日〜2015年4月12日(各年の期日は随時発表)
【予約】不要
【規定】場所取りは花見の当日の午後からでシート以外での道具を使った場所取りは禁止
22時までに終了、炭は持ち帰り
通路、仮設通路、遊具広場、病院の前、藤棚の下では禁止
【レンタル】なし
【設備】トイレ
◆ 曽於市財部町大川原峡キャンプ場(曽於市)
【期間】通年 宿泊は4〜10月
【予約】要予約
【規定】バンガロー屋内でのBBQは禁止、ペットはバンガロー屋内は禁止
【レンタル】テント、焼き網等
【設備】炊事場、バーベキュー場、遊具等
【販売】公式サイトに地元提携業者のデリバリー案内あり
【期間】2015年3月26日〜2015年4月12日(各年の期日は随時発表)
【予約】不要
【規定】場所取りは花見の当日の午後からでシート以外での道具を使った場所取りは禁止
22時までに終了、炭は持ち帰り
通路、仮設通路、遊具広場、病院の前、藤棚の下では禁止
【レンタル】なし
【設備】トイレ
◆ 曽於市財部町大川原峡キャンプ場(曽於市)
【期間】通年 宿泊は4〜10月
【予約】要予約
【規定】バンガロー屋内でのBBQは禁止、ペットはバンガロー屋内は禁止
【レンタル】テント、焼き網等
【設備】炊事場、バーベキュー場、遊具等
【販売】公式サイトに地元提携業者のデリバリー案内あり