海の家でバーベキュー
海水浴ついでにわいわいバーベキューしたいなあ、と思っても最近は厳しいし、
とお思いのかたにおすすめなのは海の家のバーベキュー。
手ぶらでいけて、お店によっては飲み放題もついたりして宴会も楽しめます。
こちらのページでは「海の家・浜茶屋のみでバーベキューが可能な海水浴場」をご紹介します。
なお、出ているお店は年によって変わることがよくありますので個別のお店については
基本的にご紹介しません(1軒だけ固定などの場合は別)。海の家の組合HPなどをごらんください。
海の家でバーベキューをしてみよう
とお思いのかたにおすすめなのは海の家のバーベキュー。
手ぶらでいけて、お店によっては飲み放題もついたりして宴会も楽しめます。
こちらのページでは「海の家・浜茶屋のみでバーベキューが可能な海水浴場」をご紹介します。
なお、出ているお店は年によって変わることがよくありますので個別のお店については
基本的にご紹介しません(1軒だけ固定などの場合は別)。海の家の組合HPなどをごらんください。
海の家でバーベキューをしてみよう

新潟県
石川県
◆内灘海水浴場(内灘町)
【オープン期間】7月中旬~8月下旬
【遊泳可能期間】7月中旬~8月下旬
【常設備】シャワー、トイレ等
【持ち込み】店により可
【レンタル】
【予約】BBQは要予約
【備考】8/10頃よりクラゲ発生の危険あり
千葉県
九十九里海岸に海水浴場が点在していますが、多くは海の家以外でBBQが出来ません。
◆片貝海岸(九十九里町)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー、トイレ等
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【予約】要予約
【備考】名産のハマグリをメニューに入れている店もあり
◆堀川浜海水浴場(匝瑳市)
【オープン期間】5〜10月 7〜8月以外は土日祝のみ
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー、トイレ等
【持ち込み】可
【レンタル】BBQ機材等
【予約】要予約
◆本須賀海水浴場(山武市)
【オープン期間】7/11〜8/30
【遊泳可能期間】7/11〜8/30
【常設備】シャワー、トイレ等
【持ち込み】店によっては食材のみ可
【レンタル】BBQ機材等
【予約】BBQは要予約
◆白里中央海水浴場(大網白里市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー、トイレ等
【持ち込み】店により可
【レンタル】BBQ機材等
【予約】BBQは要予約
【禁止事項】海の家以外でのBBQ、花火、遊泳区域内でのサーフィン・ボディボード
◆片貝海岸(九十九里町)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー、トイレ等
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【予約】要予約
【備考】名産のハマグリをメニューに入れている店もあり
◆堀川浜海水浴場(匝瑳市)
【オープン期間】5〜10月 7〜8月以外は土日祝のみ
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー、トイレ等
【持ち込み】可
【レンタル】BBQ機材等
【予約】要予約
◆本須賀海水浴場(山武市)
【オープン期間】7/11〜8/30
【遊泳可能期間】7/11〜8/30
【常設備】シャワー、トイレ等
【持ち込み】店によっては食材のみ可
【レンタル】BBQ機材等
【予約】BBQは要予約
◆白里中央海水浴場(大網白里市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー、トイレ等
【持ち込み】店により可
【レンタル】BBQ機材等
【予約】BBQは要予約
【禁止事項】海の家以外でのBBQ、花火、遊泳区域内でのサーフィン・ボディボード
神奈川県
殆どの県内の海水浴場では海の家のみでのバーベキューとなります。
予約が必要なところが多いですが、飲み放題が2〜3時間と長いお店が多いのが特徴。
近年はクラブ営業方式の海の家の騒音が問題視され規制が厳しくなりつつあります。
◆由比ケ浜海水浴場(鎌倉市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】BBQは要予約
【禁止事項】海の家店外での飲酒、クラブ形態の海の家の営業
◆材木座海岸(鎌倉市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー、コインロッカー等
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】BBQは要予約
◆腰越海岸(鎌倉市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】BBQは要予約
◆逗子海岸(逗子市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】BBQは要予約
【規定】海水浴利用は9:00〜17:00、海の家以外での飲酒BBQ禁止、喫煙禁止、刺青のある人はTシャツ着用、花火は22時まで
◆江ノ島東浜海水浴場(藤沢市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】要予約
【備考】クラブ形態の海の家は自粛の方向
◆鵠沼海岸(藤沢市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】要予約
◆片瀬海岸西浜海水浴場(藤沢市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】要予約
◆長浜海岸(横須賀市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー等
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【予約】BBQは要予約
◆一色海岸(葉山町)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー等
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【予約】BBQは要予約
予約が必要なところが多いですが、飲み放題が2〜3時間と長いお店が多いのが特徴。
近年はクラブ営業方式の海の家の騒音が問題視され規制が厳しくなりつつあります。
◆由比ケ浜海水浴場(鎌倉市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】BBQは要予約
【禁止事項】海の家店外での飲酒、クラブ形態の海の家の営業
◆材木座海岸(鎌倉市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー、コインロッカー等
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】BBQは要予約
◆腰越海岸(鎌倉市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】BBQは要予約
◆逗子海岸(逗子市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】BBQは要予約
【規定】海水浴利用は9:00〜17:00、海の家以外での飲酒BBQ禁止、喫煙禁止、刺青のある人はTシャツ着用、花火は22時まで
◆江ノ島東浜海水浴場(藤沢市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】要予約
【備考】クラブ形態の海の家は自粛の方向
◆鵠沼海岸(藤沢市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】要予約
◆片瀬海岸西浜海水浴場(藤沢市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【飲み放題】店によりあり
【予約】要予約
◆長浜海岸(横須賀市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー等
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【予約】BBQは要予約
◆一色海岸(葉山町)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー等
【持ち込み】ほとんどの店で不可
【レンタル】パラソル等
【予約】BBQは要予約
愛知県
三重県
兵庫県
◆須磨海水浴場
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】
【持ち込み】多くの店で不可だが一部食材のみ持ち込み可能な店あり
【予約】要予約
【禁止事項】刺青、喫煙 花火(線香花火のみ21時まで可能)
福岡県
熊本県
◆桶合海水浴場パールサンビーチ(天草市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】シャワー、休憩室等
【持ち込み】可、但し持ち込み料金300円要
【レンタル】パラソル、浮き輪等
【宿泊者以外の利用】
【販売】軽食等
【予約】BBQは要予約
【禁止事項】
◆西目海水浴場(カームビーチ)(天草市)
海水浴場そばの民宿「光アイランド」でBBQ可能
【オープン期間】通年
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】テーブル、コンロなど
【持ち込み】宿泊者は歯ブラシ、洗顔料、コンディショナーは自分で持参
【レンタル】
【宿泊者以外の利用】可
【販売】
【予約】BBQは予約が無難
【禁止事項】
【遊泳可能期間】7〜8月
【常設備】テーブル、コンロなど
【持ち込み】宿泊者は歯ブラシ、洗顔料、コンディショナーは自分で持参
【レンタル】
【宿泊者以外の利用】可
【販売】
【予約】BBQは予約が無難
【禁止事項】
沖縄県
◆美々ビーチいとまん(糸満市)
【オープン期間】通年
【遊泳可能期間】4月〜10月
【常設備】シャワー、更衣室、ロッカー等
【持ち込み】おにぎり、やきそば、瓶以外の飲料のみ可
【レンタル】BBQ機材
【販売】食材セット
【予約】BBQは2日前までに要予約
【禁止事項】割れ物、燃料、瓶類の持ち込み、電気器具や発電機の使用、ペット連れ
◆美らSUNビーチ(豊見城市)
【オープン期間】4〜10月
【遊泳可能期間】4月〜10月
【常設備】シャワー、更衣室、ロッカー、ビーチバレーエリア等
【持ち込み】瓶以外の飲料のみ可
【レンタル】BBQ機材
【販売】食材セット
【予約】BBQは2日前までに要予約
【禁止事項】割れ物、燃料、瓶類の持ち込み、電気器具や発電機の使用、ペット連れ
◆与那覇前浜ビーチ(宮古島市)
【オープン期間】通年
【遊泳可能期間】4月上旬〜10月
【常設備】シャワー、更衣室等
【持ち込み】不可
【レンタル】
【販売】軽食等
【予約】BBQは要予約
【禁止事項】