北陸地方の海水浴場近いキャンプ場
北陸地方では、新潟県の村上市およびその近辺の「笹川流れ」というエリアに夏限で開設される海岸キャンプ場がまとまってあり、そこでバーベキューが楽しめます。
ただ、日本海側ということもありお盆を過ぎるとクラゲがでるので泳げる期間はやや短い目です。
◆他地方の海水浴場近接キャンプ場
ただ、日本海側ということもありお盆を過ぎるとクラゲがでるので泳げる期間はやや短い目です。
◆他地方の海水浴場近接キャンプ場
新潟県
◆海辺の森キャンプ場(新潟市北区)
島見浜海水浴場近く
【オープン期間】4/29〜10/31
【遊泳可能期間】7/13〜8/23
【常設備】シャワー、トイレ,談話室等
【持ち込み】可
【レンタル】コンロ等
【販売】炭等
【予約】要予約
【禁止事項】直火、打ち上げ花火
【ペット】可
◆笹川キャンプ場(村上市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7月中旬~8月中旬
【常設備】シャワー、トイレ等
【持ち込み】機材食材は要持参
【レンタル】テント
【販売】
【予約】要予約
【禁止事項】
【ペット】可
◆碁石キャンプ場(村上市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7月中旬~8月中旬
【常設備】シャワー、トイレ
【持ち込み】機材食材は要持参
【レンタル】テント
【販売】
【予約】
【禁止事項】20:30以降の花火
【ペット】可
◆板貝キャンプ場(村上市)
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7月中旬~8月下旬
【常設備】シャワー、トイレ
【持ち込み】機材食材は要持参
【レンタル】なし
【販売】
【予約】
【禁止事項】
【ペット】可
◆今川キャンプ場
【オープン期間】7〜8月
【遊泳可能期間】7月中旬~8月中旬
【常設備】シャワー、トイレ
【持ち込み】機材食材は要持参
【レンタル】なし
【販売】
【予約】
【禁止事項】20:30以降の花火
【ペット】可
石川県
◆鉢ヶ崎オートキャンプ場(珠洲市)
【オープン期間】3〜11月下旬
【遊泳可能期間】
【常設備】炊事場、シャワー、ランドリーなど
【持ち込み】可
【レンタル】BBQ機材等
【販売】
【予約】要予約
◆袖ヶ浜海水浴場・キャンプ場(輪島市)
【オープン期間】7/20〜8/14 但し8/31までは管理人不在だが水は使える
【遊泳可能期間】7/20〜8/14
【常設備】炊事場、シャワー、ロッカー等
【持ち込み】可
【レンタル】
◆松島オートキャンプ場(七尾市)
【オープン期間】4〜11月
【遊泳可能期間】7月中旬〜8月中旬
【常設備】炊事場等
【持ち込み】可
【レンタル】
【販売】
【予約】
【禁止事項】
◆千里浜なぎさモビレージ(羽咋市)
【オープン期間】5〜9月
【遊泳可能期間】7/10〜8月下旬
【常設備】炊事場、トイレ等 近くにレストランあり
レストランには手ぶらのみのバーベキューコーナーあり
【持ち込み】可
【レンタル】
【販売】
【予約】
【禁止事項】
富山県
福井県
◆赤礁崎オートキャンプ(おおい町)
【オープン期間】3月第3土曜日~12月第2日曜日
【遊泳可能期間】袖ヶ浜海水浴場が7/20〜8/14 塩浜海水浴場が7月上旬~8月下旬
【常設備】炊事場、シャワー、ランドリー等
【持ち込み】可
【レンタル】
【販売】食材コミのBBQセットあり(要予約)
【予約】要予約
【禁止事項】
【ペット】
【備考】袖が浜海水浴場、塩浜海水浴場が徒歩圏内
◆ヒロセオートキャンプ場(高浜町)
【オープン期間】4月上旬~11月下旬
【遊泳可能期間】7月中旬〜8月中旬
【常設備】炊事場、シャワー等
【持ち込み】可
【レンタル】BBQ器材等
【販売】薪、炭など
【予約】要予約
【禁止事項】
【ペット】
【レンタル】
【販売】
【予約】要予約
【禁止事項】
【ペット】
【販売】
【予約】要予約
【禁止事項】
【ペット】